2025年をどんな風に過ごしたいですか?
さくっと年が明けましたね✨w
今年のお正月はどのようにお過ごしですか?
少し時間のある方は、ぜひ今年一年をどんな風に過ごそうかな〜と思ってみてください🌈
ぼーっと、あんなことやこんな事に挑戦してみたいなぁ、、とか、
あそこやここへ行ってみないなぁ、、とか、そんな感じでOKです!
ボケーっとした感じで思ってみる時、アイデアの種が浮かんできます✨
それを必ずやらなければいけないとかではなく、種として少し育ててあげるといいと
思います🌱
無理な計画を立てて自分で傷ついた
40代までの私は、ゴリゴリの頭でっかちな人だったのでw
毎年、お正月ごろには今年はこういうことをやる!という目標を掲げていました。
そして、その目標は高すぎてなかなか達成することが出来ず、「自分に失望するという経験」を
積み重ねていっていました。
自分で自分の心の内側にたくさん傷をつけていました。
今は、無理な計画は立てません。むしろ、計画というものは立てても意味がない状況になるので
立てられないんですよねw
だから、最近は、「なんとなく今年はこうなったら、こう出来たらいいなぁ」という感じで
思っています✨✨
どうなるかわからないからこそ面白い!
未来のことなんてそこに到達してみないとわからない。
計画していなかったことを突然やる流れになったり、少し育てていたアイデアの種が
急に大きくなってきたり。。
進んでみないとわからないことだらけです^^
だからこそ、人生は面白い🌈 それこそが人生の醍醐味です✨✨
それを味わうために人間として生まれてきてるんじゃないの?とさえ思いますw
心も身体も柔軟でいること
急にやってきた流れに乗るために、降ってきたチャンスをつかむために
自分の状態を「Flexible(柔軟)」にしておく必要があると思っています。
鋼のようにカチコチだった頭と心がこの10年でようやくタコくらいまで柔らかくなりました✨w
なので、なるべく状態をFlexibleにしておきたいものです💓
そのためには、私の場合は新しいチャレンジが不可欠だと感じています♪
2025年は飛躍の年になる人が多そう
今年は、たくさんの人が変化を感じて飛躍する年になるのではないかという感覚が
しています🌈
ですが、新しいことへのチャレンジを恐れたり、現状維持で良いと思ってしまうと
飛躍できない気がします。
今、この時代に一緒に生きているあなたには、ぜひ一緒に飛躍する方向を選んで
いただけたらなと思います🌈
今年一年があなたにとってより良いものとなりますように願っています✨✨
楽しみましょう💓
こずえ
コメント